世界の Lifeplus

country icon
country icon
私たちの使命
ライフプラスは、ホリスティック・ウェルネスをリードする存在でありたいと願い、最善を尽くしています。ホリスティックであることと結びつけて考えているのは、ウェルネスというものが、単なる消費を超えた、はるかに多くのことと深く関わっているからです。運動、ワークライフバランス、幸福感、感謝、経済的安定、コミュニティなどもまた、健康に影響を及ぼす要因のほんの一部に過ぎません。様々な要素が相まって、ひとつひとつの総和以上の健やかさが達成されること、それが真のウェルネスなのです。
ライフプラス製品
ライフプラスの製品は、相乗効果を考慮に入れて設計されています。使用されている成分が互いに活性化し、補完し合って働きかけるので、きっと違いを体感していただけることでしょう。ライフプラスは品質に徹底的にこだわっています。社内に熱意あふれる研究・製造チームを擁し、可能な限り多くの製品を自社で製造しています。
企業理念
私たちは30年以上の事業経験を通じて、お客様にふさわしいケアをしたいなら、自らの手で行う必要があることを学びました。違いを生み出すのは、全体を見ることのできる人 - ですから私たちは、ありきたりではない何かを築こうと励む人々とともにあります。そこに生み出される違いは、確かな価値のあるものです。
ライフプラス コミュニティ
ライフプラスのコミュニティには、温かく友好的に支え合う仲間が大勢集まっています。そして、ウェルネスの扉を開こうとしている誰かの力になろうと、熱心に取り組んでいます。これは私たちにとって特に誇らしいことですが、このような人たちがライフプラスに集まる理由はひとつに限られません。ライフプラスの製品そのもの、人との接し方、あるいはシンプルでリスクのないシステムのいずれも当てはまりそうですが、ライフプラスで体験することすべてが魅力になっているとも言えるでしょう。
祝賀会の開催
ライフプラスのイベントは思い出深く、コミュニティの仲間たちと社員が一体となって、言葉では表せないような、特別な雰囲気を作り出しています。楽しみながら共に祝うことで得られるエネルギーは、ぜひともその場で感触を確かめていただきたいものです。きっと大きな励みになるでしょう。ライフプラスでは、定期的に旅行やパーティー、大規模なイベントを催しつつ、ライフプラスを形づくる人々を称賛する方法を常に探っています。

2022年6月には、ドイツのミュンヘンで初のウェルネス・フォー・ライフ・フェスティバルを開催し、BEAworldの年間優秀フェスティバル・コンテストで栄誉ある3位を獲得しました。今年もこれまでを上回る、さらにすばらしいフェスティバルを開催して参ります。ご期待下さい。
ライフプラス基金
ライフプラスはすべての人に開かれていますが、実際には誰もが参加できるわけではありません。きれいな水や初等教育など、基本的なニーズの確保が困難な地域は今もたくさんあります。ライフプラス基金はそんな状況に置かれている人たちのためにあり、不遇な地域の人々の自助努力を支援し、持続可能な未来のための土台を築くお手伝いをしています。基金の基本的な運営費はライフプラスがすべて負担しています。それは、寄付金を必要としている人々にできるだけ多く届けるためです。詳しくは、ライフプラス基金のウェブサイトをご覧下さい。
私たちの地球
サステナビリティは重要です。私たちはインスピレーションも素材も自然から得ているので、持続可能な選択をすることでバランスをとっています。自社製品のパッケージには100%ポストコンシューマー再生材料を使用し、動物実験を行わず、施設内でも環境にやさしいプログラムを導入するなど、自然に恩返しをするべく工夫しています。
私たちの未来
ライフプラスの使命は、ホリスティック・ウェルネスにおけるグローバル・リーダーとなることです。やるべきことはまだまだたくさんありますが、人々が内なるウェルネスの扉を開くことができるよう、私たちは製品ラインアップを広げつつリソースを培い続けていきます。30年以上の実績があっても、私たちの歩みはまだ始まったばかりなのです。