世界の Lifeplus

Yukiko Komatsu のパーソナルショップへようこそ

country icon
country icon

自然な方法でデトックスを楽しむには

Reading Time: < 1 minute

デトックスと聞いただけで後ずさりする人は少なくありません。

それは、何かを除去する努力をしなければならない、と思ってしまうせいでしょう。自分を満たされた気持ちにしてくれるものを、自ら諦め、取り除くとなると、気が進まないのは自然なことです。実は嬉しいことに、デトックスには自然な方法で楽しみながらできるものがあります。自分のライフスタイルや習慣を少し変えるだけで、体が勝手にデトックスを始めてくれるのです。

健康的な食生活に緑茶を取り入れて

そうです、デトックスの第一歩は、何かを諦めることではありません。逆に、これをプラスすることをお勧めします。緑茶に強力な抗酸化作用があることは確かです。緑茶の効果を示した研究はたくさんあり、水分補給を促進することも分かっています。1日に必要な水分量を満たし、老廃物の効果的なろ過や体温調節、栄養吸収を促進するためにも役立てましょう。 1

断食に挑戦

断食はデトックスに関与する種類の酵素の産生を促し、肝臓を健康に保つのに役立つと言われています。2 溜まってしまった毒素を排出するよりも、溜まる前にブレーキをかける方が簡単です。断食にも様々な方法があり、特定の食べ物や飲み物を口にしないようにして、そのかわりに抗炎症作用のある健康的な食べ物や飲み物を取り入れるというやり方も可能です。

運動量を増やす

定期的な運動は、自然なデトックスに最適です。全身の血流を促進して血行を良くし、内臓の自浄作用を効果的に働かせることができます。体を動かすことで肺の働きが活発になると、毒素をしっかりと吐き出すことができます。また、汗腺が発達し、汗をかくことで皮膚がきれいになります。

飲水量を増やす

水を飲むと健康に良いことがたくさんありますが、その一つに老廃物を排出するデトックス効果があります。3 水は、排尿、呼吸、発汗などによって老廃物を運び、排出します。ですから、デトックスには水分補給が欠かせません。

お酒を控える

肝臓は体内の毒素を代謝する主要な臓器です。肝臓が健康であればそれだけ、解毒作用が高まることは言うまでもありません。過剰な飲酒は、毒素を処理する肝臓の負担を増やすだけでなく、脂肪の蓄積や炎症、瘢痕形成など、肝臓にダメージを与える原因となります。4

ライブラッシングをする

体表面にブラシをかけるドライブラッシングは、肌の古い角質を取り除き、毛穴を開くことで、肌の水分吸収を促進し、毛穴から毒素を排出しやすい状態にします。ドライブラッシングをデトックスの手段として支持する科学的な研究はありませんが、ドライブラッシングが体液の循環を良くし、毒素の排出に役立つことは、経験的に知られています。

炎症を抑制する食事を

糖分の多い食品や加工度の高い食品は体内の炎症を悪化させ、体に備わっている解毒能力に影響を及ぼす病気につながることがあります。 5 より自然で、抗炎症作用のある食事をすることで、体内の解毒の仕組みを健康的に保ち、より良好に機能させることができます。

プロバイオティクスとプレバイオティクスを摂取する

私たちの腸内にはたくさんの細菌がいます。これは実は良いことなのです。腸内細菌には、体調を悪くする悪玉菌もいれば、悪玉菌に対抗して私たちの健康を保つ「善玉菌」もいます。そのバランスは、質の高い食事をしていないと、簡単に崩れてしまいます。体調がすぐれない時や抗生物質を定期的に服用している場合は、体に良いバクテリア、プロバイオティクスやプレバイオティクスを含む食品を食べて「善玉菌」の量を回復させ、免疫系や解毒機能を強化しましょう。6

質の良い睡眠をとる

質の高い睡眠の確保は、健康と自然な解毒機能を維持する最良の方法のひとつです。睡眠不足が免疫系にとって支障となることはこれまでの研究で示されています。 7 眠っている間、脳を充電し、日中に蓄積された有害物質を除去するべく、体は働いているのです。8

スクリーンから離れる

画面を見る時間が長すぎるのは、睡眠障害の一因となっています。これは、睡眠と覚醒のサイクルをコントロールするホルモンであるメラトニンの生成がブルーライトによって遅れてしまい、寝つきや目覚めが悪くなるためです。

デトックスは大変な作業ではありません。今回ご紹介した方法で少しずつ改善していくだけでも、健康な体の維持に役立ちます。

  1. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2908954/ []
  2. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6314618/ []
  3. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4529263/ []
  4. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4381184/ []
  5. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5174149/ []
  6. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4808900/ []
  7. https://oeachoice.com/wp-content/uploads/2018/03/Spa-for-the-Mind-Detox-with-Sleep-Presentation.pdf []
  8. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4651462/ []